短編小説

□ノアの方舟
2ページ/8ページ

「どこかに外に通じる家があるハズですよ!僕、それで来たんですからっ」


「ってもう何十軒壊してんさ!」


「無理レロ!
この舟は停止したレロ。もう他空間へは通じてないレロって!!
マジで出口なんて無……「煩い!僕はここで死ぬわけにはいかないんだ!黙ってなよ!」


雲雀を先頭にアレン達はレロへと攻撃した


「危ないっ」


──ズア


「!!」


「……!」


床が崩れて足元が無くなった雲雀が落ちかけるが間一髪で神田が雲雀の体を持ち上げた


「……捕まってろ、恭弥」


「うん…、床が……」


「……っ」


「無いレロ……ホントに。この舟からは出られない

お前らはここで死ぬんだレロ」





「あるよ

出口だけならね」



「──、……っ」


「恭弥……?」


「出口ならあるよ、少年」


目を見開いて固唾を飲む雲雀の様子に違和感を感じた神田は覗きこむ
その一方では眼鏡を掛けた青年がアレンに鍵を見せて膝をついていた


「「「!!」」」


「ビン底!!」


「え、そんな名前?」


「ななっ、なんで?なんで、ここにいんの!?」


「(そういうことか……)
おい。そいつ、殺気出しまくってるぜ」


「……ノア……君達も僕の、能力が目的なんでしょ」


「(能力?)」


「いんや。俺はただ純粋にお前が欲しい
エクソシスト側にいるのは勿体ねぇぐらいだよな

それはそうと……少年。どうして生きてた……?


のっ!!」


アレンの頭に手を乗せたかと思うと思いきり額に頭突きを食らわせた



「〜〜〜〜っつ、」


「千年公やチビ共に散々言われたじゃねェかよ〜」


「なっ、に、を、言っ」


「出口、欲しいんだろ?やってもいいぜ?
この方舟に出口は、もうねェんだけど、ロードの能力なら作れちゃうんだな、出口」


そう告げたティキの背後からハート形の扉が現れた


「!!」


「レロッ、その扉は……!」


「うちのロードはノアで唯一方舟を使わず、空間移動ができる能力者でね
ど?あの汽車の続き
こっちは《出口》お前らは《命》を賭けて勝負しね?

今度はイカサマ無しだ、少年」


「!」


「どっ、どういうつもりレロ、ティッキー
伯爵タマはこんなこと……」


「ロードの扉とそれに通じる3つの扉の鍵だ。これをやるよ
考えて、つっても四の五の言ってる場合じゃねェと思うけど」


ゴッ、と音を立ててティキの頭上にあった建物が崩れた


「ティッキ────!!」


「たっ、建物の下敷きになったである」


「死んだか?」


「こんなものじゃ死なないよ、あの男は……」


《エクソシスト狩りはさ……楽しいんだよね》


「……」


《扉は一番高い所に置いておく
     ・・・・・・
崩れる前に辿り着けたら、お前らの勝ちだ》



「ノアは不死だと聞いてますよ。どこがイカサマ無しですか」


《あはははははははははは!!!》


「……何が可笑しいんだい」


「っと、失礼。なんで、そんなことになってんのか知らねェけど、オレらも人間だよ?少年
死なねェようにみえんのは──お前らが弱いからだよ!」


ティキの声が止むとアレン達の足元の崩壊が始まった


「!?」


「うわっ」


「ヤバイ、走れ。崩壊の弱い所に!!」


「……っく、……っ」


「恭弥!」


「傷口、開いたっぽい……っ、ちょっと待って…今から治すから「止めろ。それ以上、使うな」……なんで……」


「無駄に乱発するな」


「……、分かった……」


「走るぞ」


「うん」


神田の隣で雲雀は右手で左腰の傷口を押さえながら走ってその場から足早に去っていく
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ