Bittersweet Stories

□優しい風の吹く日
2ページ/8ページ

入院1日目にして、ミヌにはちょっとだけわかった事がある。


大人はミヌの存在が気になっていても、多少の羞恥心があるらしく、あまり関わって来ない。

個室なので関わる術もないのだが、遠巻きに自分が観察されているのは分かった。


だがそれも、重病人と男性患者以外にはあまり関係ないようだった。



特に子供とおばちゃんは容赦ない。



「あらあらあら〜〜、お兄さん男前ねえ?!
TV出てるの?コマーシャル出てるでしょう!チキンの!
おばちゃん見た事あるわよ〜ぅ」


「俺知ってるよ!
このひとMって人なんだよねー」


「ねえなんでここの部屋はTVが付けっぱなしでいいの?
ぼくんとこはダメなのにー」


「あのね、娘にサインと写真頼まれちゃってねぇ、お願い出来ないかしら?」


「おにいちゃんシンヘソンっていうんでしょう?」



などの微妙且つ恐ろしい間違いや質問を、いえそのCMもう俺じゃありません、お兄様はシナって言うグループにいるんだよ、この部屋は特別だからTVはずっとつけててもいいんだよ、写真は今はカンベンして下さい、シンヘソンは真ん中で歌ってる色の白い大福みたいな人だよ、と1個づつ訂正して答えていくのもなかなか骨の折れる作業だった。



初日はその仕事で終えたと言っても過言ではない。





とは言っても、暇だった。

相変らず子供はうるさいし、でも暇なので相手して暴れまわり、看護師に注意されるほどに、ミヌは初日にして入院生活を堪能していた。


用もないのに車椅子を乗り回し、走り屋魂を病院の廊下で炸裂させ、看護師に非常に嫌な顔をされたが、微熱のせいか子供と遊ぶのは新鮮で楽しかった。


ミヌは1日にして子供達のボスになった。



俺の事はボス、もしくはヒョンと呼べ!

イェッサー!ヒョン!



これはこれで、結構楽しい。ミヌは笑った。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ