あの日の君は、

□一意専心
1ページ/3ページ


   ♂♀

池袋を大分走り、息が上がってきた。

一旦立ち止まり、辺りを見回してみる。

「あ……」

姉に良く似た後ろ姿を見つけて、走って呼び止めた。

振り向いた女性は、確かに自分の姉だ。

「姉さん……!」

そう呼ぶと、驚いたように目を見開き、口を開いた。

「……優、なの?」

変わってない声。

いつも見上げていた姉の顔が、自分より下にあって、優は照れ臭そうに笑った。

「優、凄く成長したんだね……何か、恥ずかしいや」

綺麗に笑う彼女に、優は安堵する。

「姉さんはあまり変わってないよ。……俺が子供の時よりキレイになったのを除けば」

「お世辞なんかいいのに……」

久しぶりである姉弟の会話が弾む。

「……姉さん。これ」

開いた掌の上には、鍵がぽつんと置かれている。

懐かしい鍵の形状に、美雪は声を上げた。

「あっ!この鍵……」

「うん。姉さんと俺が一緒に住んでた部屋の鍵だよ」

鍵を受け取り、両手で嬉しそうに握り締める。

「姉さん……あのさ」

「……分かってる。今日は、カレーにする?」

そう言う美雪に、ぱあっと笑顔になる。

「うん!」

子供のような返事をし、姉の隣に並んだ。




スーパーで買い物を済ませると、重いバッグを優が持ってくれた。

やはり成長してるんだな、と感じさせる。

「姉さん。俺、来良学園に行くことにしたんだ」

「そっか、なら私達と同じ学校だね!」

他愛もない話。

些細な話題でも、こうして家族と話せる。

これが、幸せだというものだろう。



「……姉さん。これからずっと一緒に居ようね」


これが弟としての願いなのか、それとも独占欲の表れなのか。


果たして彼は、幼い頃より芽生えている小さな恋心に気付いているのだろうか。




少女が戻って来た池袋は、ほんの少し、嬉しそうに見えた。


   ♂♀

ネオンと化した町並みを、廃ビルの屋上から眺めている青年──折原臨也。


「さあて……美雪は俺の手の中に戻って来た。えーっと、ドタチン、シズちゃん、優くん。今のところ美雪に近い人物はこれだけ、と。……まだまだ増える可能性はあるな。


ま、俺以上に彼女のことを知ってる人物なんていないけどねぇ」


臨也は口角を上げる。

明るい池袋を見ながら、言った。



「……おかえり」




   ♂♀

「ごちそうさまでした」

カレーを食べ終わり、一緒に皿洗いをする。

「姉さん。明日から会社でしょ?俺に任せて休んでいいよ」

一回断ったが、頑なに聞かない弟に折れ、風呂に入った。


更に布団まで敷いてくれて、直ぐに休むことができた。



   ♂♀

とあるカラオケルームにて

折原臨也と一人の女性が、歌も歌わず話している。

「それで、君は何で死にたいの?」

「……人生に疲れたからって言うのもあります。一番ショックだったのは、彼氏が私のお金を奪ったことで……」

延々と女の愚痴が続く。

臨也はコップの烏龍茶をストローで飲み、思った。

ハズレだ、と。

「じゃあ、どんな風に死にたい?」

「……なるべくキレイに死にたいです」

氷だけが残ったコップを置き、吐き捨てるように言った。


「……ダメだ。やっぱりダメなんだよなー、君」

「…………え?」

ストローで氷を掻き回し、ガシャガシャと音を立てる。

周りの歌の中、その音だけが女の耳を刺激した。

「死にたい理由がありきたりでつまんないし。死に方はキレイに、とか、死を美化し過ぎなんだ」

女が、臨也の名前を呟く。

それすらも遮り、氷を弄るのを止める。

「死ぬことにキレイも何もないよ。死んだ時点で、君はただの死体に過ぎない」


女が、この『奈倉』という男に騙されたというのに気付くのは、次の瞬間だった。

「あ……貴方、死ぬ気あるんですか!?」

机を思いきり叩き、睨む。

当たり前の物言いに、ただ笑った。

「俺、自分から死ぬ気なんて鼻っからないよ?」

「……だったら、今私が……っ!?」

コップを振り上げた女の身体から力が抜け、膝をついた。

「な……なに……?」

「君の飲み物に、ちょーっと危ない薬を入れてみたんだけど。どう?」

女の意識は朦朧とし、声も聞こえなくなる。

ぴくりとも動かなくなった身体を、持ち上げる。

「……ほぅら、ただの死体の完成だ」



   ♂♀
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ