〜掲示板ひだまり≪リレーSS『アブナイ☆恋のウェディング・ベル』2023/3/19更新!≫〜

〜掲示板ひだまりへようこそ〜


☆ブック別スレッドには、新話UPの際にちょっとした解説や裏話など書き込んでおります。

 感想やツッコミなどお気軽にレスしてください。


☆雑談スレッドは、小春や読者様どうしの交流の場です。お気軽にご利用下さい。
m(__)m

 個人攻撃や中傷はご遠慮下さい。ネットマナーと個人情報にご注意のうえ、気持ちよく楽しみましょう。


☆リレーSS専用スレッドでは、みんなでひとつの物語を書くイベントが突発的に開催されます。


……第1弾「アブナイ☆恋の学園物語」スレッド1〜

……第2弾「ストロベリー☆パニック」スレッド19〜

……第3弾「アブナイ☆恋の捜査室feat.小春日和」スレッド25〜

……第4弾「アブナイ☆恋の共同生活」スレッド31〜

……第5弾「アブナイ☆恋の探偵事務所」スレッド35〜

……第6弾「アブナイ☆恋の逆転捜査室」スレッド36〜

……第7弾「アブナイ☆恋をもう一度」スレッド37〜

……第8弾「アブナイ☆恋のウェディング・ベル」スレッド38〜≪開催中!≫

 飛び入り大歓迎。

 感想や応援メッセージなど頂けますと、参加者全員と喜びを分かち合えます。


☆専用スレッドを設ける前のリレーSSは、以下のスレッドにあります。
お時間のある時に覗いてみてくださいね。


 『ある日の創作室について』

……「いつか大人になる日まで:番外編」(いつか大人になる日まで)

……「ポケット小野瀬」(ポケット穂積)


 『穂積と小野瀬について』

……「アメリカ外伝3」(アメリカアメリカ外伝・1アメリカ外伝・2)


 『明智誠臣について』

……「穂積←→小野瀬」(恋人の日〜明智編〜)


 先に、ブックの方で()内のストーリーをお読み頂いてからの方が、リレーをより楽しめるかと思います。


☆「アブ☆恋のココが好き!」はネタバレスレッドです。ゲームの内容が書かれておりますので、閲覧の際はご注意ください。


☆新規スレッドもいつでもご自由に立てていただいて結構です。

☆みんなで仲良く楽しめるよう、よろしくお願いします。

 

(このスレはこれ以上書き込めません)
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ 

07/15(Wed) 11:22
せつなさんありがとうございます。
小春


刻んで繋ぎますね。


〜家庭訪問当日〜

藤守家と櫻井家の間にある、櫻井家の小さな庭。

今までは主の趣味である盆栽が場所を塞いでいたが、そのほとんどを転勤先に連れて行ったために、設置されていた棚も外され、今は、そこそこ広い芝生の庭だけが残っている。

当然、現在は、小春たちの格好の遊び場になっていた。

今日も、学校から帰って来た小春と太郎が、物置から持ち出した簡易テーブルと椅子を並べて、スケッチブックやら絵の具やらを広げている。

どうやら写生の宿題らしい。

小春
「太郎くん、もう描けたの?相変わらず、早くて上手いねえ」

太郎
「小春さんも、集中して描けばすぐ終わるのに。何を描いてるんです」

小春
「私の家と、太郎くんの家」

太郎
「ぼくらの家の背景に、こんな大きな山はありませんよ」

小春
「こんな山じゃないよ。富士山だよ。空だけじゃ寂しいから描いてみた」

太郎
「静岡県民みたいな事を言わないでください」

小春
「じゃあ、今日これから来る、お姉ちゃんと賢兄ちゃんも担任の先生の想像図を描く」

太郎
「想像図って…もう、真面目に写生してくださいよ」


真面目にやれ。
ここでパース!

[削除]

07/16(Thu) 09:16
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
とも



〜桜中学・放課後〜

長かった授業がようやく終わり、帰り仕度を始める者、部活動に向かう者と次々に教室を出て行くなか、公平はひとりそわそわしていた。

公平
(今日は賢史兄さんと翼ちゃんの家庭訪問の日なんだよなぁ…。絶対面白そうなのになんで今日は部活があるんだろ)

とも
「そんなん、大会が近いからに決まってるやん。…まぁ、試合前にケガしたらアカンからそこまで練習メニューも多くないけど、顔も出さずに帰るのは、主将としてはどうかと思うけど」

気配も感じさせず、後ろで立っていたともに公平は心底驚いた。

公平「うわ、ともちゃんか、ビックリさせないでよ〜。 ちゃんと部活には行くって、っていうかいつからそこにいたの⁈」

とも
「ん?お兄さんの家庭訪問がどうとか言うてる時からおるけど? なぁ、藤守のとこは両親しょっちゅうおらんけど、誰が先生の応対するの?」

公平
「今回は慶史兄さんがするって言ってたけど、泪兄さんも葵兄さんも午後から授業ないから家にいるんだよね。誠臣兄さんがお菓子作るって言ってたし、みんながいるなら俺も、とか思っちゃったりして…」

誠臣、と聞いてわずかに反応したとも。

とも
「ふ、ふーん。私も練習ならうちの道場でできるし、誠臣先輩に最近会ってへんから、ついて行こっかな…?」

公平
「そう? それなら早く家に帰らなきゃだね!(ニヤリ)」



お久しぶりでー
ちょっとつないでみました〜。
私も家庭訪問は中学はあったけど、高校は三者面談で学校に行ってたような気がします。藤守家の家庭訪問、いよいよですね!面白そうなので覗いてまーす!
で、続きはお願いしますのパース( ´ ▽ ` )ノ⌒○

[削除]

07/16(Thu) 09:34
ともさん!(≧∇≦)ノシ
小春


公平
「たっだいまー」

とも
「こんにちはー」

けいじ
「写生か。『身近な風景を書こう』懐かしいな」

自分達が同じ課題を美術(図工)で体験してから、既に四年近くが経っている。

結局、早目に部活を切り上げて帰宅してきた中学生たちは、太郎の絵を褒め、小春の絵にツッコミを入れ、思い出話をしながら庭先の芝生に座り込み、ついでに自分たちもそれぞれの宿題を広げ始めた。

しばらくすると、藤守家から、小春たちの様子を見にか、誠臣が出てきた。

隣の庭先に五人がいるのを確かめると、笑いながら、パラソルやら冷たい紅茶やら、作法通りの三段ケーキスタンドやら、アフタヌーンティーの準備を整えて持ってきてくれる。

ともが率先して手伝うのを見ても公平やけいじは何も感じないようだったが、太郎と小春は、ぎこちなく会話を交わすともと誠臣を見ながら、ふうん、と、楽しそうに笑顔を見合わせるのであった。



ともさんと被ったけど、奇跡的に繋がったのでそのまま出しちゃう(笑)
これが阿吽の呼吸というものかしら。
ともさんありがとう大好き。
ここでパースヽ( ̄▽ ̄)ノ⌒○

[削除]

07/16(Thu) 15:12
アニは……
ジュン

その頃の藤守家の中は……

慶史
「おい!お、おかしくないか!?ネクタイは曲がってはいないか!?」


「大丈夫だけど、なんでスーツ着てるの?」


「家庭訪問にスーツってやりすぎじゃないのか?」

長男である慶史がスーツを着込みバタバタと準備をするのを葵と泪は呆れながら見ていた。

慶史
「馬鹿者!賢史と翼の担任がくるんだぞ!(しかも女性!)長男としてキチンとした格好で出迎えなくてはならないではないか!やり過ぎなどと言うことはないのだ!」

葵と泪は完全に舞い上がってしまっているアニをため息をついて見守るしかなかった。


ちょっとだけ書いてみました。
家庭訪問楽しみだなぁ(*≧∀≦*)

ここでパースヽ( ̄▽ ̄)ノ⌒〇

[削除]

07/16(Thu) 16:51
小春さん(*≧▽≦)ノシ))
とも

被っても話が繋がるなんてさすがです(σ´∀`)σ

白河家に道場があると書いてみたので、そこの主にも機会があれば出てもらいたいと思ってますが… ←リレーになると出てくるあの人です(笑)

[削除]

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ 

[戻る]
(このスレはこれ以上書き込めません)
[TOPへ]



©フォレストページ