非公式☆Twitter



こちらは、アブ☆恋の登場人物たちとTwitter風に対話してみよう!という企画から始まったコーナーです。

現在は不定期更新、のはずが、ほとんど毎日更新中。

誰が登場するかはその日の気分次第です。

書き込む方は当番のキャラの呟きにツッコミを入れたり、質問したり、他のキャラを乱入させたりしてお楽しみください。

コメントは新しいものほど上に表示されます。

短文も匿名も大歓迎。お気軽にご参加ください。(´∇`)ノシ
 

※パスワードが空欄の場合、後からの編集は出来ません。

※編集パスワードは必要に応じてご自身で設定し、投稿時に入力をお願いします。

※番外編紹介では内容を要約していますので、セリフや文脈などはオリジナルに忠実でない場合があります。ご購買の参考程度にお楽しみください。

バックナンバーはこちらから
↓ ↓ ↓ 
非公式☆Twitterバックナンバー

2001回以降はこちらから
↓ ↓ ↓
非公式☆Twitter2001〜
 
◆11月22日は『いい夫婦の日』だそうだ。 



みんな、おはよう。

そんなわけで、冬子からトークテーマをもらった。


『捜査室のメンバーへ

 いい夫婦の日に最愛の奥様に何をしてあげたいですか?どんな風に過ごしますか?』


『お嬢様がたへ 

 いい夫婦の日に旦那様とどんな風に過ごしたいですか?』

>色々考えられますよね。新婚さんとか、かわいい赤ちゃんがいる夫婦とか、可愛らしいおじいちゃんとおばあちゃんになってるとか。


これは、つまりその。

俺とお前が、その、すでに、結婚して、一つ屋根の下で暮らしている夫婦だとして。

11月22日の『いい夫婦の日』を、どう迎え、どう過ごしたいか、を考えてもらいたい。

が、そうは言っても、俺自身にはそんな特別なアイディアがあるわけじゃない。

普通に、居間で、夫婦水入らずで茶を飲む。

和服なんか着てもいいな。

……あんまりだ?

お前らにはこの平穏が幸せだということが……まあ、分からないよな。ゴーゴンたちと暮らしてないんだから。

ううむ。

それなら、一緒に料理をしよう。

ささやかながら、夫婦になれた幸せを祝って、ケーキを焼こう。もうゴーゴンたちの事は忘れろ俺。

小さなケーキに、結婚してからの年数と同じ数のろうそくを立てて祝おう。

俺が、これからもよろしくな、って言うから。

お前も、こちらこそ、って答えて、笑ってくれ。

2014/11/11(Tue) 07:52

by 明智誠臣

こんばんは、澪。

頼りにされるのは男の甲斐性だ。

俺の方が家事が得意だったとしても、ダメな嫁だなんて思う必要は少しもない。

たとえそうだとしても、それは、俺がそうさせたんだ。

世間がどう思おうと、俺たち夫婦がそれでうまくいくならいいじゃないか。

毎年違うケーキ、それと手紙。

少し照れ臭いが、そういうのも大事な事だな。

お互いにほんの少しの努力を惜しまないだけで、いい関係は長続きするんじゃないかと思う。

夫婦である前に、信頼されるパートナーでありたい。

毎年、お前といい夫婦の日を迎えられるよう、俺も努力するよ。

[コメント編集]

by 澪
明智さん、こんばんは(^O^)

明智さんと結婚したら、本当に何でも完璧にこなす旦那様で私ってばつい甘えちゃうダメ嫁かもしれないですね。

いい夫婦の日。ステキな日ですよね。
こういう日にお互いに感謝を伝え合える夫婦でいられたらとっても幸せだろうなあ。

二人でケーキを焼くの、大賛成!
毎年違うケーキに挑戦するんです。
そのケーキに合った紅茶選びは明智さんにお任せ。

そうそう、それから。
普段から「ありがとう」と「ごめんなさい」は素直に伝えることを心がけていますが、こんなステキな日にはちょっと趣向を変えてお互いに手紙を書くのはどうですか?

こんな風に毎年過ごせたら、ずーっといい夫婦でいられるでしょうね(^∇^)

[コメント編集]

by 明智誠臣

こんにちは、ジュン。

もちろん、お前と二人でいられるだけで幸せだとも。

俺と一緒に暮らすのに、すごく頑張る必要はない。

仕事を終えて帰る家にお前が待っていてくれれば、他のものなんかどうでもいい。

記念日にはお前が作ってくれた料理と、二人で作ったケーキでお祝いしよう。

それだけで本当に充分だ。

言っただろう。

俺は、お前と二人でいられるだけで、幸せなんだから。

[コメント編集]

by 明智誠臣

ははは。

こんにちは、とも。

毎年2人で「手作りスイーツと特製ブレンドの紅茶でのんびりアフタヌーンティー」か。

家族が増えても、歳をとっても……

その頃には周りのメンバーもみんな「いい夫婦」になってるだろうに、我が家にわいわいと集まっている光景が安易に想像できるのが怖い。

そしてそこで甲斐甲斐しく居間と台所を往復する俺……

……しかし、まあ、悪くない、な(笑)。

[コメント編集]

by ジュン
明智さん、こんにちは。

明智さんは家事全般がお得意ですから嫁になったらすごく頑張らなきゃ!
すぐに甘えて「ご飯つくって〜」って言っちゃいそうな自分が怖い(;>_<;)

11月22日は私はお料理をつくって明智さんの帰りを待ってますね。
帰ったら明智さんはケーキを焼いてくれて、二人でお料理とケーキを食べて「幸せだね」って微笑み合うの。
二人でいれるだけで幸せですよね?

[コメント編集]

by とも
明智さん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
明智さんと夫婦やったら何から何までやってくれそうなので、私は妻として何ができるか悩みそう(´Д` )

「いい夫婦の日」は明智さんと2人で「手作りスイーツと特製ブレンドの紅茶でのんびりアフタヌーンティー」を毎年ずーっと続けたいですね。 子供が出来ても、おじいちゃん、おばあちゃんになってもです(^-^)

毎年2人で…のハズが、いつの間にかお姉さんたちや捜査室メンバーとかも増えてたりして(σ´∀`)σ

[コメント編集]

by 明智誠臣

冬子、こんにちは。

お前の妄想は納得出来るが、改めて自らを省みると、俺って、その、面倒くさい男になってないか?

子供が産まれてくるのはそれはもう嬉しいんだが、男がいいとか日記とか、冬子にストレスを与えてしまってはいないか?

俺など勝手に心配させておけばいいんだから、冬子はリラックスして出産に備えてくれ。

妊婦は世界一美しいとは誰が言った言葉か知らないが、俺もそう思う。

もちろん、子供が産まれてからも、妻子ともども大事にするぞ。

俺となら幸せになれそうだと言ってくれたお前の夢を、守っていくからな。

[コメント編集]

by 冬子

明智さーん、こんにちは。明智さんが旦那様だったら、絶対幸せになれそう。

>もうゴーゴンたちの事は忘れろ。ですか。それはこちらのセリフですよ(笑)明智さん女難の相が出てそうですもんね。

私が妻だったら、頑張って明智さんにそっくりの男の子を生んで、明智家の男性比率を上げてあげたいなあと思います。

では、本日も冬子の妄想劇場、はじまります〜〜〜


今日は11月22日。結婚二年目で授かったお腹の赤ちゃんもどんどん大きく育っている。

おめでたが分かって、二人で買ったバインダーにまーくんが手作りしてくれた、『すくすく日記』に今日の分を記入する。

これを買った時は「俺は女の子のような気がする……」とブツブツ言っていた、まーくんだったが、ついこの間男の子だと判明し、涙ぐみながらバインダーの表紙を男の子用に飛行機の絵が描いてある表紙に変えていた。

『すくすく日記』は、今日の体調、食べたもの、気分など、一言書く日記になっている。

まーくんのリサーチによる、食べた方がいい食品、避けた方がいい食品、日々の運動量の目安など、真面目な性格の彼らしい一覧表も貼ってある。これを帰宅後見るのが最近のまーくんの日課。

いい加減な性格の私は、すぐ記入を忘れて、帰ってきたまーくんに、こらっって言われてしまうの。

その時、私の携帯にメールが。

『今日はいい夫婦の日らしいな。帰ってケーキを作ろう。もちろん甘さ控えめだq(`Д´●) 』

最近、私が寂しくないように、絵文字を入れてくれているが、ことごとく内容とあっていない……。

『これから帰る。料理は俺がするから、お前は横になっていろΣ(; ゚Д゚)』

お姉様がたと一緒に住んでいた頃よりも、帰宅の時間が遅くなってきているまーくんだけど、こういう日は早く帰ってきてくれて、栄養ばっちりのケーキを作ってくれる優しい旦那様なのでした。


↑↑男の子だったら、お巡りさんもいいけど、やっぱりパイロットにしたいなあ(←まだ言ってる)

[コメント編集]

[コメント書込]

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ