非公式☆Twitter〜2000



こちらは、アブ☆恋の登場人物たちとTwitter風に対話してみよう!という企画から始まったコーナーです。

現在は不定期更新、のはずが、ほとんど毎日更新中。

誰が登場するかはその日の気分次第です。

書き込む方は当番のキャラの呟きにツッコミを入れたり、質問したり、他のキャラを乱入させたりしてお楽しみください。

コメントは新しいものほど上に表示されます。

短文も匿名も大歓迎。お気軽にご参加ください。(´∇`)ノシ
 

※パスワードが空欄の場合、後からの編集は出来ません。

※編集パスワードは必要に応じてご自身で設定し、投稿時に入力をお願いします。

※番外編紹介では内容を要約していますので、セリフや文脈などはオリジナルに忠実でない場合があります。ご購買の参考程度にお楽しみください。

バックナンバーはこちらから
↓ ↓ ↓ 
非公式☆Twitterバックナンバー

2001回以降はこちらから
↓ ↓ ↓
非公式☆Twitter2001〜
 
◆はっひふっへほー(言ってみたかっただけ) 



おはよーございまーす♪

鼻歌混じりに警視庁の中を堂々と刑事部に通って来る泥棒なんて僕だけじゃない?

さすがにそろそろ捕まるんじゃないかな?なーんて思ったりして。

捕まりませんけどー。

前回の「な」には、ジュンさんが花丸をくれた。

嬉しいなあ。

今日も書き取り頑張ろう。


『捜査室のメンバーへ

 いい夫婦の日に最愛の奥様に何をしてあげたいですか?どんな風に過ごしますか?』


『お嬢様がたへ 

 いい夫婦の日に旦那様とどんな風に過ごしたいですか?』


……今日もまた、僕には不向きなお題が出てるなあ。

まずは夫婦にならなくちゃいけないんだよね。

たとえば、僕の恋人が深窓の令嬢だったら、僕は世界中から綺麗なものや美しい音楽、胸が躍るような楽しい物語をたくさん集めて彼女に贈るだろう。

でも、妻になってくれたら、どうだろう。

僕は泥棒だと打ち明けるかな。

堅気な仕事に就いていると騙そうか。

それとも永遠に彼女の前から消えるかな。

真実を明らかにして、悪事さえ共有するのがいい夫婦?

偽りの姿のまま、それでも愛を育んでいくのがいい夫婦?

一夜の契りの思い出だけを抱いて、二度と会えなくても後悔しないのがいい夫婦?

僕には分からないな。


「は」と「ほ」の違いみたいに。

「ふ」っていう字をどこから書いたらいいのか分からないみたいに。

「へ」って、これ字なの?

2014/11/14(Fri) 07:26

by JS
冬子さん、こんにちは。

めでたく夫婦となって、きみが僕と行動を共にしたいタイプの人だったら、それはポッチャリしてはいられないねえ。

まずは間食禁止、食事は腹八分目。

スポーツジムよりパルクールのトレーニングの方がいい。

語学やマナー、法律や美術の知識も必要だね。

ただの妻なら可愛ければいいけど、僕は同業者には容赦しないよ。

[コメント編集]

by 冬子

こんにちは。JSは結婚生活どころか、普段もどんな生活してるのか想像できない………。

そんなJSだって真実の愛を見つけてしまったら、この女性と共に人生を歩みたいって思うんじゃないのかしら?

ふらふらしてた人が私のそばにいるって決心してくれたら、嬉しいかも。

もしも私が妻だったら、僕の仕事は持つべき人が持つ、その手伝いをする仕事だよ。冬子だって、呪いのダイヤとか個人がもってたら危ないって思うでしょ?助けてあげないといけないよね?とか言われたら、あ、そーなんだって納得して終わりかも←軽くバカ

もしかしたら、納得するような暗示をかけてあるのかもしれませんね。

そもそも、細かいことに動じないような胆力のある人じゃないとJSの妻は務まらないかも。

いい夫婦の日はね、美味しいもの食べて、次はどこに住もうかーなんて二人で世界地図をみたいな。

どこでも行けるように、語学をJSに教えてもらうの。

私も日本語を教えてあげます。日本の文化風習を学ぶために、『日本昔ばなし』の絵本シリーズを取り寄せて、お互いに読みっこしましょう。私も子供の頃そうやって日本語覚えました。

それから、ジムに行って、二人とも身体を鍛えないとね。

警察に追われたら走れるように〜って、JS指導のもと、自転車こぎとか頑張るの。

いや〜ますます痩せちゃうなあ テヘヘッ(*゚ー゚)>

[コメント編集]

[コメント書込]

←前の10件
[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ