非公式☆Twitter



こちらは、アブ☆恋の登場人物たちとTwitter風に対話してみよう!という企画から始まったコーナーです。

現在は不定期更新、のはずが、ほとんど毎日更新中。

誰が登場するかはその日の気分次第です。

書き込む方は当番のキャラの呟きにツッコミを入れたり、質問したり、他のキャラを乱入させたりしてお楽しみください。

コメントは新しいものほど上に表示されます。

短文も匿名も大歓迎。お気軽にご参加ください。(´∇`)ノシ
 

※パスワードが空欄の場合、後からの編集は出来ません。

※編集パスワードは必要に応じてご自身で設定し、投稿時に入力をお願いします。

※番外編紹介では内容を要約していますので、セリフや文脈などはオリジナルに忠実でない場合があります。ご購買の参考程度にお楽しみください。

バックナンバーはこちらから
↓ ↓ ↓ 
非公式☆Twitterバックナンバー

2001回以降はこちらから
↓ ↓ ↓
非公式☆Twitter2001〜
 
◆僕と暮らしてみたい? 



皆さん、おはようございます。

ご機嫌いかが?

今日のテーマは

『小さくなってポケットサイズになってしまったあなた。
 
 今日のTwitter当番さんに面倒を見てもらうとして、さてどうしますか?』

……ふぅーん。

僕のジャケットのポケットに、小さいきみが入っている。

悪くないね。

いいよ、面倒みてあげる。

なんなら、僕と一緒に世界を廻ろうか。

セイシェルの夕陽、モロッコの迷路のような街、マンハッタンでブレックファスト。

僕の見る景色を、きみにも見せてあげる。

きみが望むなら、行く先々の街角で、大道芸人よろしく、小さなきみと踊ってみせてもいい。

愛らしいきみのダンスはきっと評判になるだろうけど、明智氏なんかと違って僕が胡散臭いから、誰もきみが本物の人間だなんて信じない。

愉快な旅になると思うよ。

観客がYouTubeなんかに投稿して、遥か東京の捜査室でそれを見たルイルイが『うちの娘と何やってんだー!』なんて怒鳴ったりして。

あっはっは!


あー、さて今日は……。

あれ?この字面……どこかで……

あっ思い出した。

我が心の友、藤守検察官どのの関西弁講座だ。

「何すんねん!」

を教わった時に、

彼が、「ナニヌネノ」って振り仮名をふった気がする!

え?

それは「ナニスンネン?」
 

2015/02/11(Wed) 08:51

by JS

冬子さんこんばんは。

そうですね、掌中の珠を拐われては僕の沽券に関わります。

肌身離さず、と申し上げたいところですが、下着の中まで入られるのはごめんですから。

付かず離れず、で、大切にお守りしますよ。

[コメント編集]

by JS

澪さん、こんばんは。

検察官どのは博識を披露するのを惜しまないタイプなようで、どんな質問にも律儀に答え、どんなボケにも律儀にツッコんでくださいます。

彼が真剣に教えてくださる法律用語やヲタク文化や関西弁を覚えるの、僕、とても楽しいのです。

関西弁を話す僕、意外ですか?

世界中の言語に興味がありますよ。

もちろん、趣味と実益を兼ねて、ですけどね。

小さな澪さんも大歓迎です。

世界中の素晴らしい景色や不思議な伝説、そして幻のお宝を探す冒険。

そこに、一緒に旅してくれる小さなパートナーがいたらどんなに素敵でしょうか。

食事をあまり楽しめなさそうなのが残念?

うーん、身長約17cmですからね。

でも、幸い、僕には、食事にかけるための時間はたっぷりあります。

のんびり楽しみましょう。

あなたが火傷をしないよう、レンゲにミニラーメンだって作ってあげますよ。
 

[コメント編集]

by 冬子

こんばんは〜

街角の大道芸人楽しいそう!

技術大国日本から来た、機械人形冬子ちゃんの触れ込みで歌い踊ります。

三丁目の薬師⚪️ひろ子と言われたこの美声で自分の食い扶持くらい稼ぎますよ〜

疲れたら「きゅー」とか言いますから、「バッテリー切れです」とか言ってポケットに隠してください。

動画を投稿されてしまったら、小笠原さんあたりがすぐ気づきそう。

あんまりかわいいから誰かに攫われないように、しっかり守ってくださいね

泥棒なのに、盗まれたら大変!ですよ
(≧∇≦)

[コメント編集]

by 澪
JS、こんばんは。

関西弁を話すJS……うーん(笑)

JSにお世話してもらう……、何だろう、あまり想像できないんですけど。
でも一緒に世界中を見て回れるのは楽しそう!
博識なJSから世界の色んなお話を聞いて、実際に現地の景色を眺める。素敵だな〜。

ただ、小さいとせっかく世界を旅しても食事をあまり楽しめなさそうなのが残念(´・_・`)

[コメント編集]

by JS

ジュンさん、こんにちは。

ご心配無く、敬愛するあなたに不安な思いをさせたりはいたしません。

僕としては、小さなあなたが一緒に来てくださるなら、共に暮らしてゆく事に迷いはありません。

この身に代えてもお守りします。

でも……小さなあなたは、普段は藤守さんのところにでもいらして、僕に会うと冒険の話を聞きたがって掌に乗る。

それから、たまには僕と楽しい旅をして、お土産を抱えて故郷に帰る。

そのくらいがいいのかもしれませんね。

……僕としたことが。

小さなあなたに似合いそうなお土産を買ってあなたの元に帰ろう、そう考えると、これからはひとり旅でも楽しくなるな、なんて考えてみたりして。

どうしちゃったんでしょうね。
 

[コメント編集]

by ジュン
JS、こんにちは。

慶史さんから関西弁講座受けてるんだ。
相変わらず仲良しだね。

小さくなってJSと旅して暮らすか……

素敵だけど知らない土地ばっかりで不安になりそう。

JSが守ってくれるから大丈夫なのかな?

お土産はいっぱい買おうね。

[コメント編集]

[コメント書込]

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ