非公式☆Twitter



こちらは、アブ☆恋の登場人物たちとTwitter風に対話してみよう!という企画から始まったコーナーです。

現在は不定期更新、のはずが、ほとんど毎日更新中。

誰が登場するかはその日の気分次第です。

書き込む方は当番のキャラの呟きにツッコミを入れたり、質問したり、他のキャラを乱入させたりしてお楽しみください。

コメントは新しいものほど上に表示されます。

短文も匿名も大歓迎。お気軽にご参加ください。(´∇`)ノシ
 

※パスワードが空欄の場合、後からの編集は出来ません。

※編集パスワードは必要に応じてご自身で設定し、投稿時に入力をお願いします。

※番外編紹介では内容を要約していますので、セリフや文脈などはオリジナルに忠実でない場合があります。ご購買の参考程度にお楽しみください。

バックナンバーはこちらから
↓ ↓ ↓ 
非公式☆Twitterバックナンバー

2001回以降はこちらから
↓ ↓ ↓
非公式☆Twitter2001〜
 
◆あなたを家電に例えると 



室長は、ご自分を家電に例えると何だと思いますか?



急にどうしたのアンタ。

面接試験でも受けるの?



親戚の子が高校受験なんです。

それで、想定問答集の中に、今の質問があるらしくて。



ああ、なるほど。

アンタが転職を考えてるわけじゃくて良かったわ。



きみが俺の所に永久就職するつもりなら、もう合格だけどね



えっ?!



小野瀬はアレね、玄関先に置いてあって、人が通るとシュッて匂いが出るヤツ。

他人を不快にさせない気遣いが出来るタイプだけど、人によっては鼻についてちょっとウザイと思われるかも。



自分では、真理を探求する電子顕微鏡のつもりなんだけどね…



電子顕微鏡も家電ですか?

自分は、精密機械といえば小笠原のイメージですね。

沈着冷静、正確無比で、凄い能力を持っている。

でも、使える人間が起動させないと動かない。

そのままパソコンです。



俺の持ってる明智さんのイメージは、炊飯器だよ。

平和な家庭の象徴。地味だけど、定位置にいて、毎日、大切な仕事をこなしている。

あと、定時に働くところとか。



小笠原、お前、俺をそんな風に(じーん)



そうか、面接だから、良い所をアピールしないとね。



はい!

ほな俺は、家族や一般市民の安全を守る家電になりたいです!

例えるなら、えーーーーと……あっ、冷蔵庫のように?



前に、冷蔵庫が故障した時には酷い目に会いましたもんねえ…(※傷んだキッシュを食べて室長以外が入院した)

俺が家電なら…テレビかな。

みんなが大好きで、役に立つ家電!



役に立つといえば非常時でも電池で使えて情報収集出来るラジオだが、俺は敢えて掃除機を選択しよう。

人の悩みを吸い込んで、周りを美しく住みやすくきれいにするのだ。



アニキ立派やで。



そうだろうもっと言え。



僕は何かなあ。



誘蛾灯じゃないの?

暗がりで輝いて、迷っている虫を引き寄せる。



なるほど。



納得しちゃうんかい!

誘蛾灯じゃあ面接通らん思うで?
 
 全員
「あはははは」



(泪さんは、このこたつみたいだな。温かくて、誰でも受け入れて、みんなが周りに集まってくる)



お前は空気清浄器だな。



えっ?



それとも、エアコンかな。

場の雰囲気を和ませて、快適にしてくれる。



室長…



あれー、翼ちゃん。

この部屋温度上がったみたいだよ?



もう!
 

2016/01/20(Wed) 23:58

[コメント書込]

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ