非公式☆Twitter



こちらは、アブ☆恋の登場人物たちとTwitter風に対話してみよう!という企画から始まったコーナーです。

現在は不定期更新、のはずが、ほとんど毎日更新中。

誰が登場するかはその日の気分次第です。

書き込む方は当番のキャラの呟きにツッコミを入れたり、質問したり、他のキャラを乱入させたりしてお楽しみください。

コメントは新しいものほど上に表示されます。

短文も匿名も大歓迎。お気軽にご参加ください。(´∇`)ノシ
 

※パスワードが空欄の場合、後からの編集は出来ません。

※編集パスワードは必要に応じてご自身で設定し、投稿時に入力をお願いします。

※番外編紹介では内容を要約していますので、セリフや文脈などはオリジナルに忠実でない場合があります。ご購買の参考程度にお楽しみください。

バックナンバーはこちらから
↓ ↓ ↓ 
非公式☆Twitterバックナンバー

2001回以降はこちらから
↓ ↓ ↓
非公式☆Twitter2001〜
 
◆さくらさくら 




♪さーくーらー♪

 ♪さーくーらー♪

  ♪やーよーいーのーそーらーはー♪



花見団子と桜餅が出来上がったぞー。



やったー!



待ってました!



明智、ワタシにはあれ頂戴、桜湯。



はいどうぞ。

花見煎餅もありますよ。



署内で花見とか風流だねえ。

まあ、捜査室の窓から見るだけだけど。



それでも、警視庁のお偉いさんの訓話が延々続く恒例の花見大会と比べたら、天国ですわ。



確かにあれは地獄だね。



ところで、翼ちゃんが歌ってる歌なんだけどさ。

「弥生」って三月の事でしょ?

今は四月だし、なんなら四月ももう終わりそうだと思うんだけど。



……言われてみればそうですね。



その歌は旧暦の三月の様子を歌ってるんじゃないか?

それなら今が花見の季節でおかしくないぞ。



あっそうか。



なーるほど。



それを言うなら、アンタだって5月5日生まれなのに名前が「如月」じゃないの。



苗字は仕方ないでしょ?!



小野瀬だって11月生まれなのに「葵」だし。



そう言えば、そうだね。

葵は夏の花だからね。



藤守は刑事なのにケンジだし。



ははは!

ホンマですね!

兄貴は検事なのにケイジやし!


 バターン!!Ю―(`Δ´))



くぉら愚弟!

オチを先に言うから、俺が鉄板ネタで登場するタイミングを逃してしまったではないか!
 


知らんわ!

てか兄貴いつからドアの外におったんや?!
 

2017/04/24(Mon) 21:04

by 藤守兄弟&おのほづ

アニ
「お、俺はたまたま廊下を通りかかっただけで、断じて、そこの見習いの歌声や花見団子につられてやって来たわけでは」

藤守
「アニキの職場はここやないやろ!なんで警視庁の廊下をたまたま通りかかってんねん!」

如月
「誕生日に合わせたら俺『五月公平』に改名しなきゃですよねー」

穂積
「それを言うなら『皐月公平』でしょ。『如月端午』もいいんじゃない?」

小野瀬
「俺は…『小野瀬椿』かな?思い切って『小野瀬菊』……どっちも女の子みたいだな。ねえ穂積、どうしたらいいと思う?」

穂積
「もっと思い切って『小野瀬シクラメン』とか『小野瀬ポインセチア』にしたらどうだ?」
 
小野瀬
「相変わらずの塩対応」

藤守
「でもそこが好きなんですよね?」

小野瀬
「そうなんだよ」

穂積
「二人とも出てけ!!
 
小春
「私もJSの本名知らない」

穂積
「まだ藤守で止まったままなのか……」
 

[コメント編集]

by 冬子

こーちゃん苗字に文句言われてる〜

藤守兄弟みたいに名前ネタがあると美味しいですよね

名前といえば、JSはほんとはなんて名前なんだろう‥

[コメント編集]

by ジュン

慶史さん、入るタイミングを今か今かと待っていたんでしょうね。

可愛い(笑)

それにしても皆さんは名前にも一ネタ持ってるんですね。

面白いですよね(^-^)

私は皆さんの名前をそこまで考えたことなかったなぁ。

[コメント編集]

[コメント書込]

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ