短編

□素直になれますか?
2ページ/5ページ


午後。学校の教室に一日の授業を終える合図が鳴り響く。

チャイムが鳴り、先生が終わりにすると言った途端、ほとんど人が背伸びをして疲れを見せた。
いくら疲れがあろうともお決まりの挨拶がなければ終わらず

気をつけ、礼

と号令がかかる。
ありがとうございました、とクラス一斉に言いながら礼。
着席の号令は出なかった。

号令が終わると、すぐに帰る人や机に伏せている人。友達のところに行って話を楽しむ人など、様々な行動パターンがあった。

僕も例外ではなかったりする。
授業が終わると、毎回向こうからいつもの人が来る。

黒いショートヘアを微かに揺らし、綺麗な黒い瞳でこちらを見て笑い、手を振りながら僕の名前を呼ぶ。


「むっくろー!!」


そして、

また君は僕のところに来る。


「桜ですか。今日はどうしましたか?」


僕がそう尋ねると、桜は恥ずかしがる様子もなく、


「骸との愛を確かめに来た!!」


と満面の笑みで言った。

これはいつものこと。今日始まったわけではない。
でも僕はまだこの言葉に慣れないみたいで、ほんの数秒口をパクパクとさせる。燃えるように顔が熱くなるのは1秒よりも早いだろう。

そんな僕の反応を見ていつも面白がっている桜。
言い返したいのだが、どうも上手く言葉が見つからない。


「笑わないでください。僕は…はっ……恥ずかしくないですから勘違いしないでください」


結局、いつも苦し紛れの言い訳をする。

恥ずかしくないだなんてもちろん嘘。
あんなセリフを言われて恥ずかしくならないわけがない。

一応一人の男として、恥ずかしいとは口から出さないようにしている。
無駄なこととは知っているが。


「骸照れてないのー?」


全部わかっているかのようにニヤニヤと笑って僕に聞いた。

……ほら、君は全部知っている


次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ