Over

□6話
12ページ/13ページ

センチネルの復活は行われ、途中緊迫した雰囲気になったものの無事に終りを迎える形となった。
 師との再会を喜ぶオプティマスの姿をティスランドがぼんやりと見つめていた時だ。

 『さっきサイドスワイプと揉めていたようだが何か問題でもあったのか?』

いつもと変わらぬ声でそう問いかけてきたのはジャズだ。
 ティスランドの隣に来たジャズは先程の問いに対する返答を求めているのか、それきっり何一つとして言葉を発する事は無い。
 
 『・・・なにも』

 『問題はありませんって?そんなわけないだろ?』

全てお見通しだと言うかのようなジャズの言葉に対しティスランドは密かに排気する。
 解っているのならば聞かなければ良いではないか、そう言いたい気持ちを抑えながら、どうしたらジャズが納得して引き下がるのだろうかと考え始めるが、彼を納得させられるような言葉も話術も無い事に気づく。

 『私のことならば将校殿は何でもご存じでしょう?』

今までに無いほど素っ気ない声でティスランドは答えていた。
 自分自身でも驚くような言葉、そして上官に対する不敬な態度を取ってしまったことにティスランドが気づいた時には何もかもが遅かった。

 『・・・どういう意味だ?』

怒りを押し殺しながらジャズはティスランドに問う。
 頭ではそれは駄目だと必死に警告が出され、今すぐ謝罪の言葉を告げることが最良だと決断が出される。
 ティスランドにもそうすべきだと解っているのだが、何故か今はその決断に従うことは出来ない。
 自分のスパークの奥底から音も無く広がってくる何かが邪魔をしてくるのだ。

 『そのままの意味です。貴方は常に私をご自分の支配下に置いておきたいのでしょう?だから常日頃から私の行動をチェックされている。だから、私自身が気づかぬクセに気づいた』

 『まぁ当たっているな』

 『それをサイドスワイプに教えた。万が一、私に異変が起きた場合すぐさま彼が対処できるように・・・まぁそれは当然のことですね』

今までに無いほどスラスラと言葉を話しながらティスランドはジャズへと話しかける。
 ジャズはティスランドに気づかれぬようにティスランドのカメラアイを確認するが、その目には赤い色は欠片も見つけられない。

 『私に許可無く勝手に私を調べることは止めて欲しい。それは酷く不快だ』

ティスランドの青い目が鋭く細められる。
 それによりジャズは今の言動がティスランド自身の心からの声なのだと悟った。
 てっきりいつものようにストラトスが言っているものだとばかり思っていたのに、まさかの事態に絶句することしか出来ない。

 『貴方いつだってそうだ。私という存在を優秀な者だと、反抗など一切起こさない従順な部下だと思っている・・・勝手に自分にとって都合の良い部下を作り出しているだけだ。本当の私なんて何一つ知らないというのに』

視界の片隅でブレインが熱暴走を起こしかけているという警告が表示され、すぐさま対処しなければとティスランドは思ったが、何故かそれを素直に実行することが出来なかった。

 『本当は将校殿だってこの場に居るのが私じゃ無い方が良いのだろう?』

いつだって誰かが求めているのはティスランドではなくてストラトスだ。
 それがどうしようもなく悲しくて、そして虚しくて仕方が無い。
 いっその事自分なんて消えてしまえば、そう考えた瞬間だ。



 ソウダ。必要ナノハ、オ前ジャナイ。欲シイノハ・・・



嘲笑うかのような誰かの声が聞こえた瞬間、ティスランドはあぁやはりそうなのだと思う。

 『そうだ。私なんて必要じゃない。彼の方が』

誰かに導かれるかのようにその言葉を発した瞬間、ティスランドの視界が一転する。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ