◆お知らせやコメント返信


◆「わたしだけの」のウェブ拍手返信 [追記]

 小さい頃の蝶さんは誰に頼るのかもかなり迷いそうですね。
 ただ一人頼れると確信が持てたのが叔父さんだったのでしょう。

 蝶さんはセミさんに相談事をよくします。勉強なり、友人なり、プライベートなこともかなり言ってます。蝶さんの幼少の頃の話を読むと読み手も突っ込んでしまうほどだと思います。読み返して私も突っ込んできました。
 話で明かされた通り、セミさんに会う前に似たような人と、叔父さんと関わりがあったので、怖がらずにすぐにセミさんを信用した訳です。(要因はもう少しあるけどもそれは省きます)
 余談ですが、蝶さんの叔父さんのモデルはFGOのナポレオンです。その叔父さんは『ゲルリッヒ砲の一撃』にチラッと……チラッとしか出せなかった……なー、はは。
 ナポレオンも素敵なんですよ。語ると長くなるので省略で。
 私もこんな叔父さん(セミさんor蝶さんの叔父さん)が欲しいです。

 セミさんも、あの叔父さんを助けられたらよかったのですが……。叔父さんの死の要因となったネストちゃんの“GUSOH”は、キャプテンやローカストのよりも強力なもので、スクイーズとは相性が悪いので、それこそ今の高校生の蝶さんがいれば助けられたかもしれないですね。
 ifとして書くとしたら、蝶さんは嘔吐と頭痛のオンパレードで、セミさんが心配でストレス禿げになります。

 セミさんと別れたあとの蝶さんは、まず休憩の始まりほど悩んではないので、面倒なことが起きてもなんとかするでしょう。

 蝶さんが困ったときにセミさんが駆けつけてくれるように、セミさんが(主に仕事で)困ったときは蝶さんが駆けつけてくれるのが、当サイトでの倣わしとなってます。

 あの話の放課後の蝶さんは、仕事で悲惨な目に遭うセミさんを助けることになります(笑)

 いつもながら丁寧な感想をありがとうございます!小説も漫画もイラストもですが、創作は楽しい反面大変ですね。これまでの経験から出されたのが創作に如実に出るので、下手なところが分かると悔しいですが、そこがかえって楽しく創作したところだったりして、編集したいが編集したくない。
 いかに自分が納得しつつ、創作を楽しむかが難しいです。
 特に後者は大事だと思うので、自分にとっては楽しむことこそ優先してます。
 回りくどくなってしまいましたが、自分が楽しんで書いたものを、楽しんでくれて嬉しいと感じますね!
 ありがとうございました! 

<2020.07のコメント返信> 2020/07/13(Mon) 07:19

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ