忍たま乱太郎

□捕まらないあなた 後編
2ページ/6ページ



「綾部、よくも私を置き去りにッ、って、あれ?」



あまりに近い距離のため、気配を消し隠れていると。

音根は周りをキョロキョロと見渡し首を傾げている。

どうやら喜八郎が投げ込んだと思ったらしいが、周りにはいないのだから音根には不思議でしかない。

そのあとはどうやら自分を探すのを諦めてくれたらしいが、勘右衛門は音根の後をそのあとも追い監視し続けた。


それから翌日の朝食の時刻。
朝食を食べに兵助と食堂に向かうと、食堂の入り口から、音根と雷蔵の声が聞こえ足が止まる。

どうやら自分が食堂に来るのを待っているらしく、兵助にどうしようと相談し考える。



「二人ともどうかしたの?」



二人に声をかけてきたのは三郎であり、いいところに来たと、勘右衛門は三郎に兵助の変装を施してもらうように頼む。

勿論そうなれば、同じタイミングで二人の兵助が食堂に行くわけにはいかず、今度の献立に豆腐が出たときにあげるからという条件で、兵助には朝食を遅れてとってもらうことに、二人食堂へと入っていく。



「あ、三郎と兵助、おはよう。ねぇ、勘右衛門見なかった?」

「勘右衛門?いや、私は見てないなぁ」

「そっかぁ。兵助は?」

「あ、えっと、俺が起きたときにはもういなかったから、もう朝食は済ませたんじゃないかな?」



咄嗟に思いついた言い訳だが、何とか音根は納得してくれたらしくほっとしたのも束の間。

勘右衛門が来ないなら仕方がないと、音根も一緒に朝食をとることになり、内心慌てだす。

だが、三郎が機転を利かせたため、自分は奥、その隣に三郎、音根という順でならんで食べることになり、何とかこれなら乗り切れそうだ。



「それにしても。恋仲になってもう一月は経つのに、その一月一度も会えないって何でなんだろ」

「そうだな、いっそのこと別れたらどうだろ?」

「ぶはッ!!」



味噌汁を飲んでいると、突然の三郎の一言に噎せてしまう。

チラリと隣の三郎を見れば、ニヤニヤとしているのだからイラッとするが、そんな自分を心配した音根が慌て駆け寄り背を擦りだしたため、鼓動は高鳴りそんな苛立ちなど気にしている余裕もなくなる。


しばらく噎せた後、ようやく落ち着き顔を上げると、音根に笑みを浮かべ礼を伝えた。

きっと自分の顔は赤いだろうが、今なら噎せたからだと思ってくれるだろうと思ったのだが、何故か音根は驚いた表情を浮かべると、慌てて自分の席へと戻り続きを食べ始める。

気づかれたのだろうかとも思ったが、何も言ってこないということは大丈夫なのだろうとほっとし、自分も続きを食べ始める。


朝食を食べ終わり音根と別れた後は、勿論三郎を睨み付けた。



次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ