新選組年譜

□慶応4年(1868年)→明治元年
1ページ/12ページ


慶応4年1月(1868/1)



1月1日年明け、慶応4年(1・25)となる。

1月3日(1・28)
鳥羽伏見の戦い勃発。小幡三郎、薩摩藩邸を脱し、会津白井砲兵隊に合流。




1月5日(1・30)
淀千両松の戦闘に敗れ、橋本へ撤退。この日井上源三郎ら戦死。




1月6日(1・31)
大坂天満の八軒家京屋忠兵衛方へ退陣。




1月10日(2・3)
新選組、近藤芳助らの負傷者は富士山艦に搭乗、可動隊士は順動丸に乗船。




1月11日(2・4)
兵庫沖を出航。夜、紀州由良港に碇泊。




1月14日(2・7)
夕刻、横浜に投錨。
戦病者は島田魁を付添人として、横浜の医学所へ収容。




1月15日(2・8)
土方ら隊士三十九名、仮隊士二十四名下船。品川の釜屋へ投宿。近藤と沖田は小船で神田和泉橋の医学所へ直行。




1月18日(2・11)
佐藤彦五郎・粕谷良順、近藤勇と面談。




1月20日(2・13)
新選組屯所として、鍛冶橋大名小路の元秋月右京亮種樹の屋敷を与えられる。




1月27日(2・20)
大町通南太郎ら医学所の負傷者二十八名、医学館へ移る。松本良順へ百両支払う。




1月28日(2・21)
近藤、横浜へ出張。




次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ